NFT取引をするには「MetaMask(メタマスク)が必要」とよく聞きますよね。
しかし一体何のことなのか分からない人も多いのではないでしょうか。
簡単に言うと、MetaMaskとは仮想通貨を管理する為のウォレット(財布)のことです。
もちろん他にもウォレットのサービスは存在します。
それなのに、なぜNFT取引にはMetaMaskが良いのか、利用することのメリットやデメリットも知っておきたいですよね。
そこで本稿では、MetaMask(メタマスク)の特徴・メリット・デメリットの他、使い方や仮想通貨を購入するおすすめの取引所も合わせてお伝えしていきます。
この記事を読むことで使い方や始めるまでの手順が理解できます。
ぜひ参考にしてみてください!
MetaMask(メタマスク)とは
参考元:公式サイト
MetaMask(メタマスク)とは、仮想通貨などを管理するWebウォレット(お財布アプリ)です。
仮想通貨のイーサリアムやイーサリアム系のトークンを保管・追加したり送金できたりするサービスです。
NFTはイーサリアムのブロックチェーンを基本的に使っているので、NFT取引を始める前に必ず用意しておきましょう。
ERC20トークン(※)のみ対応。そのため、イーサリアムクラシックやビットコインは管理できません。
※イーサリアムのブロックチェーンを使って作られたトークンのこと
MetaMask(メタマスク)の3つの特徴
特徴①:仮想通貨の財布の役目
現金を財布で管理するように、基本的に仮想通貨も専用のウォレット(財布)で管理します。
取引所でも仮想通貨を管理できますが、ウォレットで管理するほうが安全です。
なぜなら、取引所だとハッキングなどの被害を受けると、保有している仮想通貨がすぐに引き出せなくなるといった不具合が生じるリスクがあるためです。
また、取引所での管理とは別にウォレットでも仮想通貨を管理しておけば資産を分散して管理できます。
特徴②:決済機能が使いやすい
MetaMaskを利用することでブロックチェーン上のサービスで円滑な決済が可能となります。
決済の速度には「高速・平均・低速」の3種類がありますが、速度を上げるにつれて手数料が高くなる仕組みとなります。
なお、MetaMaskでは1つのアカウントで複数のウォレットを開設できるので用途に分けて通貨の管理ができます。
特徴③:スマホでも利用可能
MetaMaskは主にブラウザの拡張機能として利用されますが、AndroidやiPhoneなどスマートフォンのアプリでも利用できます。
パソコンで既に利用している場合はスマホと同期することで利用できますし、スマホから始める場合は各ストアでインストールすると始められます。
MetaMask(メタマスク)を利用する4つのメリット
ウォレットには複数の種類が存在しますが、なかでもMetaMaskは全世界で利用者数6,000万人以上の人気ウォレットです。
ここからは、利用する4つのメリットを紹介します。
メリット①:初心者でも簡単に利用できる
1つ目のメリットは「初心者でも簡単に始められる」ことです。
一目でどのような機能があるのかが分かる仕様となっているので、初心者でもすぐに理解できます。
また、日本語にも対応しています。
全世界のユーザー数は6,000万人もいることから、カスタマーサポートも充実しており、不明点や問題が解決しやすい環境が整っていることも特徴です。
なお、パソコンやスマホさえあれば複雑な初期設定をする必要がなく、初期費用もかからずに無料で始められます。
メリット②:ガス代を自由に設定できる
2つ目のメリットは「ガス代を自由に設定できる」ことです。
特にイーサリアムのブロックチェーンを使用する際に気掛かりになるのが「ガス代」です。
イーサリアムのブロックチェーンは1秒間での処理能力には上限があり、それを超えた場合には手数料を多く払った順に処理されるシステムになっています。
そのため、ガス代の価格は常に変わりますが、イーサリアムのガスステーションを確認するとおおよその価格が判断できます。
ガス代の設定を自由に設定できるため、手数料を払いすぎてしまわないように調整できます。
ただし、一度支払ったガス代の返金対応には対応してもらえない点には注意しましょう。
メリット③:複数の通貨をまとめて管理できる
3つ目のメリットは「複数の通貨をまとめて管理できる」ことです。
メタマスクでは1つのアカウントで複数のウォレットを作れるので、所有しているトークンを一括で見ることができます。
ほとんどのウォレットは通貨によって異なるアドレスを管理しなくてはいけないので、一括で見られることはメタマスクならではのメリットといえるでしょう。
また、操作方法も非常にわかりやすいので、簡単にアカウントを切り替えられることもでき、所持している通貨が多い人にもおすすめです。
メリット④:取引所を利用せずにトークンを交換できる
4つ目のメリットは「取引所を利用せずにトークンを交換できる」ことです。
2020年10月に「メタマスクで保有する通貨と任意の通貨をスワップできる機能を搭載した」と発表しました。
この機能が追加されたことで、ユーザーはわざわざほかの取引所に通貨を送受信することなくトークンを交換できさらにスムーズな取引が実現されました。
MetaMask(メタマスク)を利用する2つのデメリット
①:対応ブラウザの数が少ない
1つ目のデメリットは「対応しているWebブラウザが少ない」ことです。
2021年10月時点で対応しているWebブラウザは、Chrome / Firefox / Opera / Brave のみ。
インターネットエクスプローラー(IE)やMicrosoft Edgeには対応していません。
上記4つ以外のWebブラウザを普段使っているという人は、使用するときだけWebブラウザを変更する必要があるのは面倒ですね。
今後は対応できるWebブラウザが増えることも想定されますが、現段階では上記の4つのみでしか対応できていないため、Webブラウザに強いこだわりがある人はアップデートを待つしかありません。
②:ハッキングのリスクがまったくない訳ではない
2つ目のデメリットは、多少ながら「ハッキングのリスク」があることです。
インターネットのデータ上で通貨を見ているため、可能性は低いもののハッキングのリスクからは逃れることはできないのが残念なところ。
「仮想通貨が流出するといったニュースをよく聞くから、多少のリスクは仕方がない」と考えている人も少なくありませんが、ある日突然に保管していた資産が消えてしまうこともあり得ます。
実際に2020年12月にMetaMaskがハッキングされてしまい、8億円相当の仮想通貨が流出する事件も起きています。
そのため、他のサービスを連携させるときは、連携先が信用できるサービスかどうかを事前に調べておくことをおすすめします。
MetaMask(メタマスク)の基本的な使い方
インストール方法
PCを利用する場合はお使いのブラウザのウェブストアからWebブラウザの拡張機能をインストールしましょう。
また、スマホの場合もお使いのOSのストアからアプリをインストールしましょう。
初期設定の方法
メタマスクをインストールしたら「Get Start」をクリックします。
新規でウォレットを作るか既存のウォレットをインポートするかを選択する画面が表示されます。
右の「Create a Wallet」をクリックし、パスワードを設定しましょう。
また、言語設定もこの段階ででき、「設定」>「一般」から日本語へ変更できます。
入金方法
まず、トップページに表示されているアカウント名の箇所にカーソルを合わせると「クリップボードへコピー」という文言が出てくるので、そこをクリックしましょう。
そうするとウォレットアドレスがクリップボードにコピーされ、このアドレスに送金すると入金は完了です。
送金方法
まずはトップページから送金する通貨を選び、画面が切り替わったら「送信」をクリックします。
次に、「受取人追加」の欄に送金先のアドレスを入力し、送金したい通貨とその金額、そして取引手数料を選び「次へ」をクリックします。
送金内容に間違いがないようなら「確認」をクリックし、送金は完了です。
MetaMask(メタマスク)の利用におすすめの仮想通貨取引所3選
ウォレットは仮想通貨を保管するサービスなので、利用前に仮想通貨の購入が必要です。
仮想通貨の取引手数料は取引所によって幅があり、手数料の高い取引所から購入すると投資による儲けが少なくなるためおすすめできません。
そこで、おすすめの取引所を3つご紹介します!
取引所①Coincheck
参考元:コインチェック公式サイト
国内最大手の取引所であるCoincheckはサービスの使いやすさが評判。
スマートフォンのアプリの累計ダウンロード数が2021年7月時点で415万という数字を出しています。
運営会社であるコインチェック株式会社は、金融業で実績豊富なマネックスグループの子会社であり信頼性が担保されています。
Coincheckは、500円相当額の少額からイーサリアムを購入できる始めやすさが特徴です。
なお、イーサリアム以外にも数多くの仮想通貨を取り扱っています。
取引所②bitFlyer(ビットフライヤー)
参考元:ビットフライヤー公式サイト
bitFlyerは、ビットコインの取引量が5年連続で国内首位を獲得し続けている国内最大級の仮想通貨取引所です。
bitFlyerでは取引所と販売所の両方でイーサリアムの購入ができます。
取引所での取引は0.01~0.15%の手数料で購入でき、イーサリアムの最低取引金額は販売所では「0.00000001 ETH」、取引所では「0.01 ETH」です。なお、ETHはイーサリアムの通貨で使われる単位を指します。
また、セキュリティ対策のレベルが高い点も大きな特徴です。初心者から上級者まで利用できる取引所としておすすめです。
取引所③DMMビットコイン
参考元:DMMビットコイン公式サイト
DMMビットコインもまた、イーサリアムの取引に合った取引所といえるでしょう。
イーサリアムの購入は販売所と取引所の方式と販売所の方式を合わせたような取引方法であるBitMatch注文の2通りあります。
最低取引金額は販売所で0.001 ETH、BitMatch注文で0.1 ETHと設定されています。
DMMビットコインでは、イーサリアムを含めた12種類の仮想通貨で2倍のレバレッジ取引が可能です。
余裕資金でハイリスク・ハイリターンな投資をすることにも向いています。
セキュリティ対策は申し分なく、さらに365日間いつでも問い合わせの対応が可能な充実のカスタマーサポートも魅力です。
仮想通貨の取引に慣れていない初心者でも安心の取引所といえます。
MetaMask(メタマスク)の開設前に知っておきたいこと
メタマスクの利用を検討している人に向けて、開設する前に知っておきたいことを3つ紹介します。
①:ガス代の相場
メタマスクでイーサリアムを送金するときのガス代は、決済のスピードによって変化します。
ガス代の相場は以下のとおりです。
イーサリアムのガス代の相場
- 高速:約53円
- 平均:約36円
- 低速:約22円
このように、ガス代は決済の速度によって大きく変わります。
②:ビットコインの所持の可否
メタマスクはイーサリアム系専用のウォレットのため、ビットコインは所持できません。
自分が持っている仮想通貨に対応しているか分からない場合は「トークンの追加」から入力してみましょう。
検索結果に出て来れば対応しているので、結果に表示されているトークンをクリックすると完了できます。
③:秘密鍵の確認方法
秘密鍵を確認するには、まずメタマスクを起動します。
右上の「︙」マークをクリックし、「アカウントの詳細」を選びましょう。
「秘密鍵のエクスポート」をクリックし、パスワードを入力すると秘密鍵が出てきます。
まとめ
スマートフォンのアプリにも対応しており、また使い勝手のいい仕様にもなっているので初心者におすすめです。
一方で、対応できるブラウザがまだ4つしかないことや、ハッキングのリスクがまったくない訳ではないことは課題といえます。